2006-01-01から1年間の記事一覧

今後の対応

ひたすら、確実な知識の底上げ。 択一対策としては憲法:判例、民法:条文、刑法:学説につきます。 論文は、上三法はとにかく論証を身につけること。 商法訴訟法は「定義」「原則」を書けば、必然論点が見えてきます。 来年受けるかはまだ決めかねていますが、…

各論

憲法 「60分 1問残し」 個数問題が伸びませんでした。 やはり憲法判例百選〈1〉 (別冊ジュリスト (No.154))憲法判例百選 (2) (別冊ジュリスト (No.155))判例での知識向上が最後まで図れなかったことが痛いです。 昨年の課題として挙げていたことを解消できな…

総論

前進点 解けたはずの問題について、これはほぼ完全にこなせました。 この点は昨年時点での最大敗北原因であったことから、やはり「解くという作業面」で改善があったということでしょう。 そしてその背景として「知識の底上げ」がなされていたのだと思います…

 敗因解析(Ver.2)。

 帰ってきました。

恥ずかしながら。 択一試験無事受けて参りました。 結果ですか、Lec速報で「11,14,11」でした。 また来年に向けて頑張ることにします。 ・・・と言いたいところなのですが、少し考えてみることにします。 実は会社で異動の話が出掛かっています。 文字通り多…

 小休止。

更新を一時期停止します。 このブログは文章筋肉を鍛える役割をも持っていますが、それは択一試験が終わってからでも十分です。 ですので、今は択一に専念することとします。 以下余談。 日々の生活の中で、六法全書やテキストをあたかもわかっているかのよ…

 後期答練A型。

刑法の7回目。 非常に複雑な事例問題。 それはさておき、後期ともなると、単に相当因果関係*1だけでは十分に対応できないですね。 でも、それだけに刑法は書いていて楽しいのですけど。 さて、昨年の六月から書き続けた論文答練も今回で最終回。 山のような…

 家族でご飯。

昨日昼間は、自分が歯医者に出たので、その時に妻子も同行。 市街地で買い物をした妻子と合流後、自動車で昼食を食べに行きました。 当初目的としたところから変更し、いけす料理の店へ。 大人用の白飯をぺろりと平らげてしまう息子を見る度に、この子の胃袋…

 自己啓発制度。

勤務している会社の人事規則が一部変更になり、国家資格・公的資格(のうち一部)を取得した際に、一時金が出るようになるらしいです。 以前に取得したものについては対象外とか、噴飯モノですが。 税理士 Aランク 10万円 弁理士 Aランク 10万円 公認会計士 …

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

刑法。 共謀共同正犯*1を「Zは上司Xに『もう(暴行を)やめてもよいのでは』とたずね、またYの暴行を妨害していることから、Zには反対動機形成が可能であったと解しうるため教唆*2にとどまる」と、また派手な技を展開させていますよ。 論証を覚えていないこ…

 こいつは出世の糸口と。

冒頭は植木等とクレージーキャッツ。 晩御飯を頂きながら、NHKの「クローズアップ現代」を見る。 http://www.nhk.or.jp/gendai/ 「弁護士は増えたけど」のタイトルで、地方と都会との弁護士格差の報道がなされたわけですが。 六本木ヒルズのワンフロアを借り…

 足元を見られる。その2

息子のファーストシューズですが、結局買ってしまいました。 店を出た途端に、駐車場を走り出す息子。吃驚動転の父母である我等。 慌てて、二人がかりで捕まえて車に乗せてしまいました。 やはり、外で遊ぶのは楽しいんだろうなぁ。

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

刑法。 二通とも、4ページギリギリまで書きましたよ。 しかし、まとまらないなぁ。 何を書くべきか分っている*1だけに、どう並べるのかという点で悩む悩む。 罪数処理で、かなり変なことをしてしまったことが、少し後悔。さて、二週間前に書いた「請負債権と…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法の9回目(実質受験は4回目) 他人物についての質権取得が「設問2の(2)」で出題されたので 意思主義*1を徹底すれば、それは当事者間の同意だけで得られる。 対抗要件としての公示の方法を如何に図るべきか。 という観点から書き始めたのですが、即時取…

 足元を見られる。

家内と息子とが保育園に出るのを見送ってから、速攻で掃除と洗濯を実施した後に、歯医者に行って来ました。 ちょうど治療が終わる頃に家内の勤務も終了したので、予定通り合流し、二人っきりで昼ごはん*1 それから市内で唯一シューフィッターが在籍している…

 出張より帰宅。

JR内で述べ9時間。話し合いと言えるだけの討論もなし。 なんやねん、いったい。 でも、途中京葉線の新浦安駅*1を通過しました。 行ってやりますとも、今年中に。ええ。 *1:口述試験の会場法務省浦安総合センター最寄り駅

 いきなり出張。

また、関東。 今度は答練飛ばせないから、明日一日で日帰り。 ココまでJR儲けさせてどうするんだ。

 高見の見物。

今年4月より司法修習生(60期)となるebo様にトラックバック。 http://d.hatena.ne.jp/ebo_lg/20060222 数少ない*1合格答案を見直してみるに。 極めて稚拙な文章 論文と言うには、極めて穴ありまくり ただ、途中疑問が生じることはないことだけは言える とい…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法の7回目(実質受験は3回目) 見事なほどに論点はずし。 確かに妾契約による家屋の譲渡について、不当利得や不法原因給付を思いつかなかったのはオレが悪いと思うけど。 また、建物請負代金と建物瑕疵補修代金とが、同時履行であることから、これらが相殺…

 会議三連荘。

やるものではないです。 マジで疲労困憊。

 大阪地裁刑事部。(その2)

証人宣誓。 これは全員(傍聴人も含めた)が起立し、その「真実以外の云々」を聞くわけです。 まぁ、これは雛形があるのでしょうけど。 そして人定質問。 端的に言ってしまえば 上阪した時には松下の子会社勤務 その後理容師免許を取得、開業 とのこと。 そ…

 大阪地裁刑事部。(その1)

話が前後して申し訳ないのですが、2月10日に刑事裁判の傍聴をして参りました。 よりによって、大阪地裁でですよ。西天満ですよ。わくわくわく。 大阪市営地下鉄淀屋橋駅を降りて徒歩で目的地へ*1。 さて15時過ぎに入り口に到着。 金属検知器・・・がないのか…

 出願。

出張で上京したついでに願書を直出しして参りました。 向かった先は営団地下鉄を乗り継いでの霞ヶ関は法務省。 昨年の10月以来の霞ヶ関です。 http://d.hatena.ne.jp/white_bear/20051017 途中何度も警備員の方々に呼び止められて 「ご用は何ですか」 「何か…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

はじめて、答練を飛ばしました。 11日より両親が泊まりにくるため、その準備に追われたからです。 そして翌日には、13日からの出張のため上京。 すごく、損した気分です。

 憲法20条および憲法21条。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/muhammad_cartoon/ 日本国内に限定すれば、たとえ宗教上の重要人物を風刺画にしても「信教の自由」を侵したことにはならないため、両者の対立にはならないと思います。 ただ、死者の名誉に対する毀損*1に該当すると思…

 御懐妊。

http://www.kunaicho.go.jp/ まだ反映されていないようです。 しかし、明文で以って憲法で、その権利を制約されている「族」の存在とは、何なんでしょうか。

 京都買います*1。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060206-00000042-mai-soci「怪奇大作戦」を思い出してしまう辺り、若くないです。

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法3回目。 物件・担保。 留置権*1と思っていたら、先取特権*2と抵当権*3。 債権譲渡*4と抵当権の関係は完全に消化不足。 なんだか、全体的に書くポイントのバランスを崩しているような気がします。 憲法の5回目と民法の1回目の答案返却。 4枚の合計点数が7…

 参考書は少なめに、模試は多めに。

ebo様*1へトラックバック。 http://d.hatena.ne.jp/ebo_lg/20060128 やはり、どうしても「本」は増えるものです。特に受験新報は。 ただ、参考書に相当する基本書はほとんど読んでいません。 一方で模試であるところの、答案練習会については手を広げても良…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法1回目。 総論。 「代表権の濫用」「代理権ない場合の善意者」の書き方を、この局面に来て学習。 今までそれをマスターしていなかったのだから、民法の点が伸びるはずがありません。 民法は全体の範囲が膨大だから、文字通り「薄く広く」の論証が大切なの…