悪戦苦闘

 憔悴。

再度論文を答案練習の形式で書き始めて思う。 思うように手が動かない・・・。 考えていること、書きたいことは、はっきりと分かっているのに、答案にある文面は、それとは全然違う。 どうしちゃったのだろう・・・。 まぁ、状況としては、記載したとおりな…

 検査結果。

悪性腫瘍は何も発見できなかったようです。 とりあえず安心ですが、半年後再度血液検査をして、そこで白黒つけるようです。 ・・・文字通り消耗しました。

 屈辱。

現在総合病院にて検査結果待ちです。 検査対象は、前立腺関係。 本来私のような年齢の者がかかるはずのない病気です。 今年の三月に、人間ドック時の血液検査の値に一部異常が見られたので、4月に再検査を行いました。 やはり異常値となったため、MRIそ…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

刑法。 共謀共同正犯*1を「Zは上司Xに『もう(暴行を)やめてもよいのでは』とたずね、またYの暴行を妨害していることから、Zには反対動機形成が可能であったと解しうるため教唆*2にとどまる」と、また派手な技を展開させていますよ。 論証を覚えていないこ…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

刑法。 二通とも、4ページギリギリまで書きましたよ。 しかし、まとまらないなぁ。 何を書くべきか分っている*1だけに、どう並べるのかという点で悩む悩む。 罪数処理で、かなり変なことをしてしまったことが、少し後悔。さて、二週間前に書いた「請負債権と…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法の9回目(実質受験は4回目) 他人物についての質権取得が「設問2の(2)」で出題されたので 意思主義*1を徹底すれば、それは当事者間の同意だけで得られる。 対抗要件としての公示の方法を如何に図るべきか。 という観点から書き始めたのですが、即時取…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法の7回目(実質受験は3回目) 見事なほどに論点はずし。 確かに妾契約による家屋の譲渡について、不当利得や不法原因給付を思いつかなかったのはオレが悪いと思うけど。 また、建物請負代金と建物瑕疵補修代金とが、同時履行であることから、これらが相殺…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

はじめて、答練を飛ばしました。 11日より両親が泊まりにくるため、その準備に追われたからです。 そして翌日には、13日からの出張のため上京。 すごく、損した気分です。

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法3回目。 物件・担保。 留置権*1と思っていたら、先取特権*2と抵当権*3。 債権譲渡*4と抵当権の関係は完全に消化不足。 なんだか、全体的に書くポイントのバランスを崩しているような気がします。 憲法の5回目と民法の1回目の答案返却。 4枚の合計点数が7…

 不治の病。

風邪が抜けないです。 もう二週目が終わってしまうよ。

 三国鼎立。

タイトルと文章とは関係ないかと。 考えてみれば、司法試験の勉強・仕事・日常家事の3つ*1の主要事項に、自分の時間を割り振らなければならないのですが、これが意外と難しい。 意外ということで話が飛ぶのですが、私の場合平日のほうがよっぽど勉強が進みま…

 別件逮捕。

タイトルと文章とは関係ないかと。 息子の風邪に罹ってしまいました。 仕事がたまっているので、やむを得ず出社しているのですが、そろそろ限界かと。

 七夕だよ。

昨晩は、勉強中*1に爆睡した。 なんなんだ。 *1:賃貸借。今週末の答練対策

 歯医者

答練後の午後に通院。 意外と言っては何ですけど、診察台の上で寝た。 支払い時に「お疲れなんですね」と歯科技工士の女性に言われたとさ。

 空虚なる快楽あるいは「愛」に気づいて。

Lecの択一回答速報到着。偏差値40という結果に仰け反る。 昨年と点数が少しも変わっていなかった(しかも限りなく低レベルで)ということは、つまるところ「一年間まるでムダ」なことをしていたということですね。 おかげでマジで司法試験受験をやめたくなり…

 たまにはこういうことも言ってみたい。

司法試験の勉強に向ける時間を、パソコンやゲーム、読書(小説や漫画も含む)に費やしたいです。 司法試験の勉強に向ける時間を、朝寝やテレビに費やしたいです。 司法試験の勉強に向ける時間を、家族に費やして息子が日々大きくなっていく姿を見守っていた…

 取らぬ狸の皮算用。

今年の択一不合格者の70%、論文不合格者の35%が来年の現行司法試験受験からロースクールへの転向を図るなどをしたら、計算上今年と同一の倍率になるようです。 お馬鹿な試算をやっているようですが、満更的外れでもないと(勝手に)思っています。 無論激戦…

 13回の択一模試。

Lec13回目。 「一ヶ月直前」とか。 しかし「民法の個数問題」というのはたまらないですな。 刑法で「9問連続正解」というのは初めてです。 【昨日までの実績】 平成7年民法(全問) 直近の10年間でもっとも難しかった年(合格推定点41点) 憲法が凄まじいほ…

 メンタル。

Lecの択一模試10回目を受験。 最初に解くことにしている刑法で崩れてしまいました。 半分ほど解いた段階で憲法に移ったが、それでも精神面でのショックを克服できないまま、典型的な「マークミス」「問題文読み落とし」を連発。思わぬほどの低得点を出してし…

 失墜。

一昨日のLec択一模試は大敗。テンション低い状態で模試受けると、ロクな結果になりません。 あとで見直してみると、先週の自分であれば解けて当たり前の問題を落としていますから、やはり模試と言えど、集中力を高めて臨む必要があるということでしょう。 さ…

 しんどいなり。

風邪ひいたかも。 今朝起きた時に喉が痛かったし、今になっては頭も痛い。 帰って寝たいものだ。

初戦

8日にLECの択一模試。 思えば「資格予備校」で数時間過ごすのなんて、数年ぶりの二回目だ。 (以前歴史能力検定試験を受けたことがある) 一言で述べてしまえば「雰囲気悪い」 何しろ生産的な概念が観念し得ない場所なのだから。 学校とは「いずれ出て行く場…

 謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本日が仕事初めの方も多いと思います。今年一年、支障なく過ごせるように、頑張っていきましょう。 特に第二種兼業司法試験受験生の方々、そして現行司法試験一本で挑戦しようとしている方々は、この5月、7月を最後のチャ…

商法終了

講義は何とか予定通りの聴講を完了した。自宅答練も残り2通。当面の目標であった「全答練の期限内提出」は達成される見込み。 しかし、実力がついたか否かはまったく別問題。 昨日提出した答案も、肝心な所の記述が抜けていたり、あるいは条文番号を露骨に…

 すみません。公開のボヤキです。

久しぶりに凹む。 民事訴訟答練三回目返却。三度目(刑法1回、民訴2回)の単独最低点。 実際、読み直してみても全然いい加減な内容にしかなっていない答案なのだから、最低点の「20点」というのは妥当だ。覚えていることを書くことができた箇所に「良好です…

 Catch a Cold

やばい。年末を視野に入れなければならないこの時期に、風邪を引いた。 一昨日から喉の痛みが激しく、昨晩には悪寒、今日になって頭痛という最悪の状況。 話は違うのだが、新潟で土砂に埋もれた車の中から幼児を助け出したチームは、案の定と言うべきか、東…

数日はずします。

民訴の自宅答練2回分(延べ4通)の答案を仕上げる。 微妙に条文番号がずれていたりなんてのは可愛い方。書くべきこと(論点ですらないこと)を完全に書き落とし、模範答案を見て始めて「あ、そういうことか」と思うのはいったいどういうことだ。 結局、講評…

平成3年の択一民法刑法を実施。 一昨日の憲法も苦戦したがこれもまた苦戦。 その理由を胸に手を当てて考えてみるに 「先週実施分(昭和63年&平成元年)の復習をサボって手抜いたよな」 うーん、直接問題の関連性があるとは思わないが、やはり「同種」の問題…

カードを見る。

昨日の択一はH2年の憲法を実施。久しぶりに正解率が急落したため、カードを見直すこととする。 すると、やはりと言うべきか「忘れていること」のオンパレード。 司法試験が「忘却との勝負」というのをあらためて実感。 もっとも択一憲法はかなり「現場思考」…

 訴訟法へ

休み明けの24日(金)に、自宅答練の結果が到着し「20点マイナス20点」という、いまだかつてない点数を頂いて、ショックを受けている間に、数日が経過してしまいました。 「中止犯」と「直接正犯-間接正犯-教唆」とは、結構頻出論点だったのに情けない限りで…