2005-01-01から1年間の記事一覧

 帰省します。

明日より実家へ向かいます。目的は言わずと知れた初孫を見せにです。 延べの滞在日数は3日間。送検前留置と同様*1です。 勉強道具としては六法全書だけを持参する予定。多分バタバタしているうちに終わるでしょうから。http://d.hatena.ne.jp/yooooooda/2005…

 稼働。

二、三歩ほど歩きました。

 条文素読。

民事訴訟法から開始しました。 憲法・民法・刑法と異なり、知らない条文が多いです。 年内に刑事訴訟法、商法、会社法を終えてしまう予定です。

 寒い冬。

デロンギのオイルヒーターを買いました。 喉の乾燥を抑えることができて、少し嬉しいです。

 後期A型答練。

年内分が終了しました。 商法第三回では「見せ金」の問題を「資本金維持が廃止されたのだから、払い込まれた資本金をどう使おうとそれは経営上の問題でしかない」という大技を使って、採点者に「間違いではない」と記入せしめている辺り、相変わらずです。 …

 個人情報の保護に関する法律。

今年度司法試験最終合格者のeboさんからバトンが回ってきたので、書いてみますね。 http://d.hatena.ne.jp/ebo_lg/20051130 Q1:どのブランドの財布を使ってますか?何年ぐらい使ってる? えっと、ブランドですか・・・。 かつては何か印字されていたと思しき…

 オートリバース。

息子が昨晩にいきなり吐いたのには、びっくりした。 ただ吐瀉物が、夕方に食べたものばかりだったので少し安心。 早い話、ただの食べすぎです。 誰に似たんだ。

 刑法の大原則は行為規範です。

「子どもを殺してしまいそうな変態は、皆死刑にしてしまえば良いのよ」 とか言い始めた家内に対して、法曹を目指す者としては何て言ってやれば良いのでしょうか。

 不治の病。

風邪が抜けないです。 もう二週目が終わってしまうよ。

 争点整理手続き。

民事訴訟法の第164条以下。 とは、まったく関係がない話題です。 夫婦の会話にて、息子に関連性のないものが、ほとんどなくなってしまっています。 これを夫婦の危機とでも言うのでしょうか。 さて、息子ですが。 一週間の病欠を経て、息子は保育園へ通い始…

 転身。

元Jリーガーが、引退後サラリーマン生活を経て、今年の司法試験最終合格したらしいです。 「すげー」とか「うらやましい」とかではなく、やはりここは「来年合格するぞ!!」というべきなのですよね。

 三国鼎立。

タイトルと文章とは関係ないかと。 考えてみれば、司法試験の勉強・仕事・日常家事の3つ*1の主要事項に、自分の時間を割り振らなければならないのですが、これが意外と難しい。 意外ということで話が飛ぶのですが、私の場合平日のほうがよっぽど勉強が進みま…

 司法試験合格発表。

合格された方おめでとうございます。御身体に気をつけられてください。 私も後を追えるようにがんばります。

 別件逮捕。

タイトルと文章とは関係ないかと。 息子の風邪に罹ってしまいました。 仕事がたまっているので、やむを得ず出社しているのですが、そろそろ限界かと。

 臨界点突破。

息子の発熱が、4日目に突入してます*1。 こうなると、家庭内のテンションというか、緊迫感がかなり上昇し、一方それに反比例して自分のテンションは下がります。 看病は、家内が主体的に行っており、自分に今ひとつ何かできることがないのが、その理由です。…

 全農林警職法事件。

公務員による争議権を認める論証のためには、以下のハードルがあるわけで。 市場原理 人事院による勧告制度 民主政 公共性 4.については、否定可能。 1.も独立採算制などの制度を設けることでの対応が可能。 2.は、必ずしも機能するとは限らない、と言い切っ…

 38.8度。

またも発熱、我が息子。 家内は有給を取って、自宅で息子と療養していたのですが。 知りませんでしたよ、育児休暇中も有給が蓄積されるなんて!! 家内の会社は年末が、年休繰越の単位なのですが、3ヶ月(10月〜12月)だけで、20日つくとは少しビックリです。

 異なる訴訟当事者間に既判力は生じるか。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/leprosy/ 裁判所は同一審級と言えど、他の裁判所の判決に拘束されません。 まだ、判決要旨は見ていないのですが、台湾訴訟では原告より主張された事項が、韓国訴訟では主張されなかったとしたら、判決が同一でなく…

 後期A型答練。

Lecの答練は、いわゆるハーフタイプを受講しています。 フルコースの「毎週4枚」の答案を実際に書いて、かつ復習を完全に行うことは第二種兼業司法試験受験生には負担が大きすぎます。 むしろ、出題された論点をしっかりと抑えておくことが商法や訴訟法など…

 平成16年度論文試験民事訴訟法第一問。

証明責任について、それを負わない者の役割から述べる一行問題。 証明責任*1が、法律効果の発生・障害・消失を主張する側にあるのは当然なのですが、その時に相手側は何をしていれば良いのか。 黙っていることで不知が擬制されるとか、細かいことを示すので…

 東京地裁刑事部。(その2)

まず人定質問*1。そして起訴状朗読*2。 「公訴事実 ○○こと××は、新たに開店したカラオケボックスの店頭で『△△組の者だが、誰に断って商売をしているのだ?挨拶するべきところがあるだろう』と、暗に金銭を要求した」 格好良過ぎです、検察官。 それから裁判…

 小泉内閣総理大臣靖国神社参拝*1。

大半の人が予測しなかった時点での、見事なまでの奇襲攻撃でした。 お見事。 さて。 内閣総理大臣が神社に参拝することは、憲法の問題よりも政治の問題と解すべきでしょう。 この行為に対して中華人民共和国と大韓民国は、明確に苦情を述べることが確実視さ…

 東京地裁刑事部。(その1)

話が前後して申し訳ないのですが、10月12日に初めて裁判の傍聴をしました。 よりによって、東京地裁でですよ。霞ヶ関ですよ。中央官庁ですよ。わくわくわく。 京葉線東京駅ホームを降りてタクシー経由で目的地へ*1。 さて10時過ぎに入り口に到着。 金属検知…

 前期A型そして後期A型答練。

気がつけば、10月8日*1から、後期A型答練が始まっています。 というわけで、先週土曜日は刑事訴訟法前期A型第三回と民事訴訟法後期A型第一回とのダブルヘッダーでした。 一日に4通の答案を仕上げるということで、主にボリューム面を心配したのですが、 何と…

 風邪をひいた夜。

連休明けからこちら、息子は風邪で発熱しています、 二日ほど保育園を休み*1、家内は寝ずに看病。 自分も出張の予定*2を早々に切り上げ、12日の昼過ぎには帰宅していました。 昨日から登園しているのですが、朝体温が高いのが気になります。 もっとも、心配…

 来年の商法。

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/18syouhou.html 新会社法だそうです。かなり論点が絞られますね。 色々な意味で、来年は商訴で勝負がつくように思えています。

 前期A型答練。

民事訴訟法3回目。範囲は複数当事者訴訟、訴訟の終了。 反ソじゃなくて反訴*1は予想を裏切られましたね。 ところで民事訴訟法1回目の答案が返却されました。 「第三者の訴訟担当」については、果てしなくどうしようもない点数だったのですが、もう一通「株式…

 デビュー!!

昨日息子は保育園初登園でした。 家内の育休明け&出勤は来月からなのですが、朝の1時間だけの、いわゆる「慣らし保育」とか呼ばれる登園です。 予想通りといいますか、ワンワン泣いたらしい。 それでも、赤ちゃんせんべいを放さず食べていたのは誰に似たんだ…

 前期A型答練。

民事訴訟法2回目。範囲は訴訟の進め方。 訴訟行為とか言われてびっくりです。なんとかでっち上げましたけど、裁判所が主体となる行為については抜けました。 二通目に至っては弁論主義を論ずべきところを、訴訟物論争にしてしまったので、完全な論点はずしで…

 判って答えているのですか。

今朝食事中に、息子の手をつかみながら「そうり・・・大臣じゃ!!」*1と遊んだところ、しっかりと手を握り返されて、頷かれました。 あわてて「先生、お考え直しください。せめて法相程度で」と諭したところ、今度はその手を叩かれました。 将来の伝説のネタ…