2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

今後の対応

課題として昨年挙げたことがそのまま残っています。 憲法:判例、民法:条文、刑法:学説、そして論文対策としての論証。 下三法は「定義」「原則」そして「典型出題箇所」の把握。 この三つが確実にできた答案は、不思議と25点がついてきましたからこれでよい…

各論

憲法 「解答順序2番目 55分 2問残し 7問正答」 結構ベテランも苦戦した憲法。誤答についての選択率が高かったのが意外でした。 直前期は、択一六法憲法を、試験会場まで読んでいました。新・旧司法試験完全整理択一六法 憲法〈2007年版〉 (新・旧司法試験択…

総論

前進点 実は今年度は、択一模試をほとんど受験していません。 それは、模試の問題と本試験との問題との間に相関関係が読み取れなかったことから、毎週3.5時間(+通学時間&費用)を費やすよりも 疑問に思った論点を頭に叩き込むこと、そして論文執筆を優先し…

 敗因解析(Ver.3)。

いきなりかよ! というのも、Lecでの採点結果が来まして、今年もまた択一試験は通過できないことがほぼ確定したのです。 結果は結果として受け止めなければなりませんが、今後の方針を明確化するためにも、防忘録の意味で書いていきます。

 検査結果。

悪性腫瘍は何も発見できなかったようです。 とりあえず安心ですが、半年後再度血液検査をして、そこで白黒つけるようです。 ・・・文字通り消耗しました。

 屈辱。

現在総合病院にて検査結果待ちです。 検査対象は、前立腺関係。 本来私のような年齢の者がかかるはずのない病気です。 今年の三月に、人間ドック時の血液検査の値に一部異常が見られたので、4月に再検査を行いました。 やはり異常値となったため、MRIそ…

 自己採点。

実施しないこととしました。 ただ、予備校の成績リサーチには申し込む予定です。

 安定期。

ところで、家内はいつの間にか妊娠中です。 予定日は八月上旬。

 択一試験終了。

ご無沙汰しています。久しぶりの更新です。 無事に終えて参りました。 今回の試験は文字通り消耗しましたよ。 今年で受験が四回目になるのですが、今までココまで精神的にも肉体的にもきつかったことはなかったです。 自己採点や問題の見直しはまた明日にし…