2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

民法1回目。 総論。 「代表権の濫用」「代理権ない場合の善意者」の書き方を、この局面に来て学習。 今までそれをマスターしていなかったのだから、民法の点が伸びるはずがありません。 民法は全体の範囲が膨大だから、文字通り「薄く広く」の論証が大切なの…

 択一対策。

民法主体。 選択肢ごとに検討して、不明確な場合は六法に戻るという方法を選択。 それを繰り返しているから、一問解くのに30分以上かかっています。 これが大切なのだと、ひたすら信じています。

 喉頭炎。

昨晩より妙な咳。

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

憲法5回目。 総合。 範囲は「公務員の人権と私人間効力」 完全に失敗。 余談だけど「国政調査権」は、見事ストライクしました。 午後は択一模試ハイレベルの3回目。 刑法に2時間弱かかりました。 民法に入ってから45分しかなかったのに、再度刑法に戻れたっ…

 マンガのネタ以下。

16日に実施されたライブドアおよび関連会社への東京地検特捜部の強制捜査*1以来、株価が暴れています。 絵的には以下のものが見たいですね。 六本木ヒルズに直接機首ごと突込んだグライダーから現れた機銃を乱射する捜査官とそれに抗戦するライブドア社員。B…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

憲法3回目。 統治。 範囲は「国政調査権」と「財政民主主義」 とにかく書き上げました。 しかし形の上でも「書けた」時というのは、論文本当に楽しいわ。午後は択一模試ハイレベルの2回目。 昨年の択一模試で、会場で着替えだした人と再会。 http://d.hatena…

 言論の自由。

中華人民共和国の「報道への指導」への言及について、複数のウェブログや掲示板で見たのですけど、概ね以下のパターンに分かれました。 これだから「言論の自由のない国」は。 独立国を何だと思っているのだ。 まんまと馬脚を現したな。 まったく朝日新聞様…

 憲法21条1項および同2項。

日中政府間協議で、中国当局者の崔天凱アジア局長が、日本に対して「報道への指導」を主張したとか。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060109-00000116-kyodo-int 彼個人が日本国の憲法や法律を熟知しているかどうかは置いておいて。 とんでもない内政…

 後期A型答練&択一模試ハイレベル2nd。

謹賀新年。(←今更かいっ!!) 今年こそ最終合格に年にするべく、がんばります。 確かに現行司法試験の合格枠は500人に減りました。 しかし、実のところ「何も変わっていない」のではないかと思うに至りました。 以下つらつらと。 一ヶ月ぶりの論文答練。 範…